善意ではなく強迫な話
こんにちは、なつです😊
唐突ですが、わたしは困っている人を放っておけません。
こう言うと聞こえがいいかもしれませんが、
実際は電車やバスでお年寄りに席を譲ったり、困っている人を助けたりなどの行動を
全くの善意でやっているわけでなく
「もし席を譲らなくてお年寄りが転んでわたしのせいにされたらどうしよう」
「この人を今助けないことで後々何かあって恨まれたらどうしよう」
という一種の不安・強迫・被害妄想で行動しています。
特に電車は恐怖で(電車通勤なのに)なるべく座らず立つようにしていますし、
ドア横に立っている時でも、お年寄りやベビーカーが近くに来ると譲らなければならない
(ドア横は吊り革などに掴まらなくても寄りかかれるため)のではないかと動悸と不安に襲われます。
周りの人にこの話をすると「考えすぎだよ〜」と言われることがほとんどですし、
自分でもとんだ被害妄想だよな…とは思っています。
正直な気持ちとしては
「こっちだって疲れているのに優しくしたくない、
けどやらないと強迫思考に脳みそが占領されてしんどい…」
というなんとも生きづらい気持ちを抱えています。
なので最近はわたしなりにこの強迫思考と共存していく方法として
『人に親切にしたらその後好きなものが0㎉になるルール』
を施行しています。
いわば「自分へのご褒美」のようなものですが、
ダイエットをしている私にとっては
「徳積んだんだしこのドーナツ0㎉でいいっしょ!」
なんて考えることでだいぶ気が楽になりました。
最近だとスタバで車いすの人が椅子をどかせなくて困っていたのでお手伝いをしました。
なのでその後飲んだフォンダンショコラアーモンドミルクモカは0㎉です。(笑)
もちろん徳を積む以外にも筋トレ・ストレッチ・マッサージも行っていますが
この「考え方補正」をつけることでメンタル的に生きやすくなるので
もし同じような考え方に苦しんでいる方がいらっしゃいましたら真似してみてください。笑
おしまい。